山しかない田舎暮らし

山しかない田舎の暮らしをありのままに・・・

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

朴木の香りで春を感じる

我が家(山)に自生する朴木(モクレン科モクレン属)。国産の朴木は減少傾向にあり、中国からの輸入品もあるほどです。朴木の葉には抗菌作用があり香りが良いので朴葉寿司のように食品を包んだり、飛騨高山で有名な朴葉味噌のように焼き物に利用する等の優…

桜の木でコースターを作るまで

雪の影響で倒木した桜を先日撤去しましたが、せっかくの桜なのでコースターを作ろうと思います。 今日は野晒しにしていた桜の倒木をチェンソーで切断してきました。 山を所有すると大変ですが楽しみも増えます。また、山の管理をするにあたって仕事とは関係…

山仕事やキャンプの薪割に鉈を

鉈は山仕事や山遊びに必要なアイテム。 鉈にはザックリ分けて2種類あります。 先が尖った剣鉈と、先が角ばった中華包丁のような腰鉈があります。 あとは両刃、片刃の違いや刃渡り、握りの好みで選びます。 私は山で太い枝を切り落とすこともあるので、丈夫…

行者ニンニクの栽培は大変

行者ニンニクは発芽で1年、生育に2年、食べられるようになるまで最低3年は掛かるので幻の山菜と言われています。 また、直射日光や地表温度が高くなることを嫌うので、遮光と風通しが必要なので標高が高い地域で栽培することが望ましいです。 雑草とりも容…

景勝清水にて・・・

先週のお休みに、地元の景勝清水にいってきました。 景勝清水の由来 戦国時代末期、上杉景勝が豊臣秀吉の命により、新発田氏(新発田潘)の攻略で赤谷城を攻める際、陣場山に陣を張りました。 (陣場山は龍泉寺の裏山。山の上から辺りを一望できる場所で陣を…

ワラビを収穫してきました。

天気が良かったのでワラビを収穫してきました。 道路脇にも生えているので、比較的安全に収穫できることから山人以外に遠方の方も収穫に来るため、争奪戦になります。 それなりの量を収穫できたので満足しています。 ワラビも他の山菜同様、新鮮なうちに調理…

ゼンマイは天日干しでスペシャル食材に

先日収穫してきたゼンマイは天日干しで、乾燥させて保存食にします。 天日干しゼンマイの作り方 ① ゴミをとる 先端についている綿毛や、その他のゴミを取り除きます。 ゴミを取り除く際は霧吹きで水を吹きかける感じで、ゼンマイに軽く濡らすとゴミ取り除き…

気になる木には名札をつけてあげよ!

昨年、購入したレモンも無事に越冬し1周年を迎える事ができました。「寒い冬を我慢してくれて、ありがとう!」の感謝を込めて、プランツネームプレートを作成しました。 デザインに自信がない私は、カーボン紙で文字を複写し、複写された部分を半田ごてで焼…

ゼンマイ採りにもコツはある

熊に遭遇した翌日、ゼンマイ採りに行ってきました。 場所は前日熊に遭遇した沢の隣の沢・・・同じ山なので熊はいるのですが気にしてもいられないし、「ゼンマイ採れ!」と山人の血が騒ぐ・・・ 前日のように一人だと怖いので小学校5年生の息子を連れていきま…

ゼンマイ採りで熊の足跡にビビる

4月28日、山が柔らかくなってきたので朝からゼンマイ採りに行ってきました。 自宅から1kmに入口がある山に入りましたが歩き始めて10分で熊の足跡に遭遇。 前日に雨が降っていたので泥地が所々にありましたが、その泥地にクッキリと熊の足跡が残っていたので…

自家製味噌つくり

我が家では2年に一度、味噌を作ります。 近年、個人で味噌つくりをされる方が少なくなっており、規制品を購入する方、業者に委託される方や地域で大量に作りシェアする方が増えています。 個人で作るには手間が掛かるので仕方ないかもしれません。 我が家の…